審美歯科 公開:2022/06/22 更新:2022/07/11 お子様の仮歯について こんにちは。コラムを開いて頂きありがとうございます😊 今日は当院で作っている 『お子様の仮歯』 の一例をご紹介します。 一言で『仮歯』と言っても お子様の仮歯にはさまざまな用途があり、 ピュアではその用途に合わせて一人一人の ニーズに合った仮歯をオーダーメイドで作っております。 仕事の内容として、 ・写真や動画の撮影 ・歌を歌う、長めのセリフ...
審美歯科 公開:2022/06/20 更新:2022/07/11 前歯のすきっ歯、矯正しなくても治すことが可能です😊! こんにちは!コラムを開いて頂きありがとうございます😊 本日は 『ダイレクトボンディング』 についてお話したいと思います。 『ダイレクトボンディング』とは、 高強度でありながら美しさを保つ歯の修復方法で、歯の色や形を整えたり再現することができる治療法のことを言います。 主には ・前歯の間の隙間(すきっ歯)をなくしたい ・前歯の間に出来てしま...
審美歯科 公開:2021/10/19 更新:2022/11/16 セラミック矯正(セラミッククラウン)歯並び・歯列矯正 セラミック矯正とは 人工補綴物(被せ物)を使って歯並びや歯の色、歯の形を改善させる治療方法です。 セラミック矯正のメリット・デメリット 【メリット】 ・セラミックは変色をしないので、保険の治療のように劣化を起こし何度もやりかえることもありませんので長年お使い頂けます ・汚れの付着もしにくいため、歯ブラシをしっかり行っていれば虫歯になりにくいのが特徴です ・一般的な歯科矯正治療の...
審美歯科 公開:2021/07/19 子供の歯並びが悪くなる癖とは? お子様の歯並び心配されてるご両親多いとおもいます。 成長期の「お子様の癖」見てますか? 癖を直せば歯並びが悪くなるのを予防できるかもしれません。 子供の歯列不正 子供の癖で多いのが… ①指しゃぶり 1歳ぐらいから上アゴが成長します。 指しゃぶりをしていると出っ歯になる可能性や、上の歯と下の歯の間が常に指がはさまっている状態になり前歯が噛めな...
審美歯科 公開:2021/06/17 更新:2021/09/08 歯のコンプレックスでお悩みの方 歯並びや歯の色、形でお悩みの方多いと思います。笑う時に歯がコンプレックスで手で隠して笑ってたり、歯を見せずに唇を閉じたまま笑ってる方いませんか? こんな方にオススメなのが最新のオールセラミックによるセラミック治療、セラミック矯正です。 プレミアムピュアクラウン・ピュアクラウン・ピュアクラウンプロ 施術内容:奥歯などの嚙み合わせに考慮したセラミックの被せ物を作成...
審美歯科 公開:2020/11/25 更新:2022/06/16 セラミック治療について 歯科衛生士の山崎です。 今回はセラミック治療についてお話をさせていただきたいと思います。 最近日本でも金属を嫌う方が増えてきています。患者さんのデンタルIQが上がってきて嬉しいです😃 仕事がら口元をよく見てしまうのですが素敵な笑顔なのに銀歯がキラキラしてるなー残念だなー😭と思ってしまう職業病な私…🦷 一昔前は歯科医院で詰め物を選べ...
審美歯科 公開:2016/12/21 更新:2016/12/26 かみ合わせを改善すると美と健康が手に入ります~審美歯科なら恵比寿、伊勢原のピュアグループ~ Q.かみ合わせが悪いデメリットってありますか? A.体の重心がずれ、あらゆる部位に不調を感じます 頭痛、首のコリや痛み、肩コリ、腰痛、膝の痛み、目の疲れや痛み、めまい、耳鳴り、鼻炎、喉の不調、不眠、慢性疲労、神経痛、手足のしびれ、情緒不安定、自律神経の不調和、うつ状態、アレルギー、高血圧・低血圧、冷え性、便秘、生理痛、生理不順、肌荒れ、歯の痛み、顎の痛み、顎が鳴る、口呼吸、いびき、歯ぎしり、睡眠...
審美歯科 公開:2016/10/25 歯肉ラインを揃えるには?〜 恵比寿、伊勢原のピュアグループ〜 歯茎の位置をそろえる簡単な外科処置できれいにできあがります 笑顔から見えるのは歯だけではない! 歯茎の美しさとバランスも考える審美治療 歯科治療において審美性の要求は、かなり高いものになっていますが、被せ物治療・矯正治療。インプラント治療・歯周形成外科治療などの技術は目覚ましく進歩しています。ただ、患者さんの希望はひとつです。「きれいになりたい!」です。美しい口元は、その人のイメージ...
審美歯科 公開:2016/10/25 すきっ歯や出っ歯は治療できますか?〜 恵比寿、伊勢原のピュアグループ〜 セラミッククラウンを被せる審美治療なら短期間で綺麗に治せます! 部分的な矯正治療なら審美治療がおすすめです 歯並びの乱れの原因は遺伝的な理由だけではなく、虫歯を放っておいたり、歯周病にかかるなど様々な原因で起こります。しかし、前歯はその方の笑顔の第一印象を決める大切な場所。セラミッククラウンを被せる審美治療なら、短い期間で美しい歯並びにする事が可能です。 また、ワイヤーやマウスピース...
審美歯科 公開:2016/10/25 銀歯が気になる!上手に隠す方法はありますか?〜 恵比寿、伊勢原のピュアグループ〜 セラミックを被せれば銀歯は見えません 銀歯や詰め物を目立たなくする新しいスタイルの審美歯科技術 銀歯をセラミックにしたい患者さんは殆どが、見た目が気になるという理由で来院されます。一言に銀歯といっても、虫歯を削って詰めた銀歯と、神経を取って被せている銀歯の2種類があり、どちらも単に被せ変えればよいというものではありません。 まず、虫歯を削って詰めた銀歯。被せた下がどうなっているかはご...